2018.06.29 15:00モノとの付き合い方を考える私がしたくないと思っていることは、「これ、買わなくてもよかったな」と後で思うような、モノとの付き合いです。よくよく考えると似たものはすでに持っていたり、必要十分はある。じゃあ何で必要ではないそのモノを買ったのか?・衝動、その場のノリ・何か苦しいことがあった時に、自分へのご褒美と正当化・ずっとチェックしていたが、値段が下がったから・わざわざここまで来たから(これは旅行なとで遠出した場合や地方のアウトレットに行った時などにでてくる)・2時間だけ50%OFF!などにつられる・送料を無料にするために探した・ポイント率が高い時にまとめ買いしようとしてつい買った・どうせいつか買おうと思っているんだから、今でもいいじゃないかと買う(セールやポイント率が上がるとそれが...
2018.06.14 15:00娘は私をよく見てる娘と私。 娘は私のエナジーをとてもよく見ているなあと思います。私は娘に接する時、とにかく自分のエナジーの状態を、明るく愛のあるものであることを意識してきました。この3年間、娘のペースを尊重し、周りと比べずに、出来たことを褒めてたくさんハグして、愛されているということを肌で感じてもらえるように、と思ってきました。娘は素直で穏やかな気質ですが、幼稚園に入ってからはまぁ色々あり笑、ぐずぐず泣いたり機嫌が悪いということも、もちろんよくあります。最近は言葉でもしっかり言えるようになってきましたし。で、私がそのことにちょっとイラッとしたりする。(もともとイライラ気質な私、そうなってしまう時もあります笑)そんな対応をした時、娘はあっという間にそのエナジーを...