2019.04.21 15:00ボツ原稿③ 「愛されるためにがんばらない」 あと10kg痩せたら…〇〇の資格を取ったら…もっといい性格になれたら…自分の欠点を直せたら…そしたらきっと愛される そんな風に心の奥底で感じながら何かをがんばっているとしたら要注意です。 心も身体も苦しいと言っている。本当はそんなにやりたくない。でもがんばることをやめられない… なぜ? がんばっていれば褒めてもらえる、価値を認めてもらえる、愛される。がんばっていれば、とりあえずは何も言われることはない。どんなにつらくても、「周りに認められる」ことの方が大事。だから自分の本心と向き合わずに、がんばることに逃げてしまう。 でもがんばることをやめなければ、いったん休んで心を...
2019.04.18 15:00ボツ原稿②「愛を殺すもの」昔、付き合っていた人は、私のことをなかなか信じてくれませんでした。大切にしているのに、「本当に俺のことが好きなのか、一番なのか」を常に確認したがっていました。だから無理難題をつきつけるのです。「こんな無理を言っても、それを叶えようとしてくれるか」そこに愛を見ようとするのです。男友達とごはんに行く、なんて言おうものなら大変。そのうち、本当のことは伝えなくなりました(笑)嘘はつかないけど、全部は言わない。それってもうこれ以上、関係は育たないですよね。私も最初は頑張って合わせていましたが、次第に何をしても本当には信じてもらえないことに疲れてしまい、お別れしました。「好きな人を信じる」。それは相手の態度次第なのではなく、「その人を選んだ自分自身を信じられるか」...